
理研電線の溶融はんだメッキ技術を応用したはんだメッキ平角線はソーラモジュール用の導体として使用されています。厚メッキと高柔軟性を兼ね備えた優れた特性を有しております。
特長
仕様
はんだ | 組成(公称値) | Sn(Bal)-Ag(3.0%)-Cu(0.5%) | |
---|---|---|---|
Sn(Bal)-Pb(40%) | |||
導体 | 材料 | タフピッチ銅 (JIS C1100) | |
無酸素銅 (JIS C1020) | |||
サイズ | インターコネクタ 〔結晶系〕 |
厚 | 0.1~0.28 mm |
幅 | 1.0~2.0 mm | ||
バスバー 〔薄膜系〕 |
厚 | 0.1~0.30 mm | |
幅 | 3.5~6.0 mm | ||
メッキ厚 | 20~40μm |
用途
・太陽電池用インターコネクタ材 / バスバー材